はくちょう座の東側の翼の中ほどにある散光星雲です。この天体は、すぐ東側にあるNGC6992〜5と一体で今から約7万年前に爆発した超新星の残骸と考えられています。この天体は非常に淡く、望遠鏡や双眼鏡では見ずらいが、写真ではレースの様に写ります。

《撮影者より》

昔の天文書にはアメリカのパロマー天文台で撮影したこの天体がページを飾っていたのを見ていつかは自分で撮影する事が夢でした。まだ満足はしていませんが、これからもこの天体を撮影していきたいと思います。

《撮影データ》

撮像年月日     2001年9月24日
露出時刻       20時45分53秒〜23時40分57秒(JST)
             L画像=600秒×10フレーム(ビニング無し)
             RGB画像=600秒×各2フレーム(2×2ビニング)
             総露出時間=160分
             撮像温度=−10℃
撮像機材      口径25cm 焦点距離854o (タカハシε250)
             MUTOH CV16LU冷却CCDカメラ(NRF−JPNフィルター付)
             三色分解フィルター=トーカイタイプVフィルター
架台とガイド     ミカゲ光器260N赤道儀
             口径70o 焦点距離600o(タカハシFC−76)
             SBIG ST−4にて自動ガイド
撮影地       藤枝市滝沢
画像処理       ステライメージ3 フォトショップ5
          
網状星雲NGC6960 (白鳥座の散光星雲)
塩澤 均
inserted by FC2 system