メシエ33

さんかくざ座にある、大きな小宇宙です。
アンドロメダ大星雲と共に銀河系のおとなりの銀河と呼ばれる星雲です。
おとなり、と言っても、この星雲は260万光年もの彼方にあります。
光は1秒間に地球を7周半も回るだけの距離を進むことが出来ます。その光が1年かかって進める距離を1光年と言います。この星雲は260万光年・・つまり、もし、光と同じ速さを進むことが出来るロケットを作ったとしても、この星雲にたどり着くには、260万年もかかってしまいます。
おとなりといってもさすがに宇宙のおとなりさんはスケールが違いますね。

それでもこの星雲は、近くにありますので、アマチュアでも、高分解能で捉えることが出来ます。星雲までの距離を求める方法の一つにケフェイド型変光星の明るさから求める方法がありますが、この写真でも、そのケフェイド型変光星を確認することが出来ます。

≪作者より≫

 カラフルな天体で、中心部は比較的年老いた星々が多い為、黄色身がかります。また、青い若い星々が銀河の腕にそって点在しています。また、M33内部の散光星雲が赤く点在しているのですが、腕の外側の散光星雲は赤い水素だけでなく青い酸素線も強く、紫色になっています。
また、M33を透けてより遠距離にある銀河がオレンジ色で存在しているのが写っていますので、ぜひ探してみてください。

≪撮影データ≫

■光学系   タカハシ製 MT160 反射望遠鏡 Teleskop社KomaKorector使用 1000mmF6.3
■カメラ     SBIG社製 ST10XME冷却CCDカメラ ■フィルタ SBIG LRGBフィルタ
■赤道儀   タカハシ製 EM-200赤道儀
■撮影日時 2012年8月25日 ■撮影地  磐田市万瀬ぼうらや駐車場
■露光時間 L=5分×15,R=5分×4,G=5分×4,B=5分×4 合計露出時間:135分
■画像処理 CCDStack2,StellaImage6.5,MaxImDL5,PhotoShopCS5 
■出力     Canon PIXUS Pro9500 Canon
撮影者  宇都 正明
inserted by FC2 system